[完全版]偏差値70に到達する英語長文の勉強法を全て解説する

更新日:  

[完全版]偏差値70に到達する英語長文の勉強法を全て解説する

あなたは「英語長文が読めるようになりたいけど、どうやって勉強したらよいのか分からない」 と困っていませんか?

そこで今回は、英語長文で得点を取れるようになるための勉強法、おススメの問題集、コツ等を分かりやすく解説していきます。

ぜひ、参考にしてください。

英語長文の勉強でやるべき事とは何か?

そもそも、英語長文の勉強って何をすれば良いの?」と言う話になりますが、 結論から言うと英語長文を読めて高得点を叩き出すためには、以下の勉強をすればOKです。

  • 英単語帳、英文法の問題集を1冊マスターする
  • 構文把握の本を1冊完璧にする
  • 英語長文の問題集を解く

こんなに勉強する事があったら大変すぎだろwww」 と思うかもしれませんが、だからこそ大学受験の英語が厳しいものであり、 だからこそライバルと差を広げる大きなチャンスと言えるわけです。

では、具体的にどのように勉強すれば良いのかを分かりやすく解説していきます。

1, 英単語帳、英文法の問題集を1冊マスターする

結局の所、英語長文は膨大な英単語と文法を組み合わせて作られたものなので、その基礎となる英単語、英文法の勉強は必須です。

使う英単語帳は何でも良いですが、重要なのは1冊の英単語帳、英文法の問題集に絞る事です。 ボクの場合は、英単語は「ターゲット1900」、英文法は「NextStage」を使いました。

英単語帳は1回覚えただけでは忘れてしまうので、最低でも3回は復習をするようにしましょう。 3回復習すると、英単語を見た瞬間に瞬発的に日本語訳が思い浮かぶレベルまで達することができます。

また、英語長文で高得点を叩き出すためには膨大な勉強量が必要なので、英単語は通学時や休み時間の5分だけとかスキマ時間を利用して 勉強するのも重要です。

2, 構文把握の本を1冊完璧にする

構文把握とは、「この英文の主語はこれで、述語はこれで、関係詞は...」と言う風に、 英文の中にある英単語や熟語の役割を把握して、英文の意味をとらえる能力のことです。

意外と多くの受験生は「英単語と述語覚えるだけで長文読めるだろww」と言う感じで構文把握を 軽視していますが、 構文把握ができると 英文をいちいち訳さずに、英語のまま英文を理解できるようになるので、英文を今よりも早く正確に意味をとらえる ことができます。

具体的な勉強法は「ポレポレ英文読解プロセス50」と言う構文把握の参考書をマスターするだけでOKです。 特に、東大、京大、早慶、旧帝大と言った難関大を目指す人には、必ずやっておきたい参考書です。

ただし、ポレポレで使われている英単語や表現はやや難しい部類に入るので、英単語と英文法を1冊マスターした後に勉強するのが良いでしょう。

3, 英語長文の問題集を解く

英単語、英文法、構文把握の勉強が終わった後に、本格的に英語長文の問題集を解いていきます。

使う問題集は「やっておきたい英語長文」シリーズとか「英語長文レベル別問題集」シリーズとか 何でも良いですが、自分の今のレベル、志望校のレベルに合った問題集を選びましょう。

英語長文を解く時に必ずやってほしいのは、問題集に書かれている目安の時間をきちんと守って解くことです。

そもそも、英語長文を難しくしている要因に「限られた時間の中で長文の意味を正確に把握する」と言うことが挙げられるので、 時間無制限で解いてもあまり意味がありません。

もし、英語長文が時間以内に解けない場合は英単語や英文法、構文把握などの基礎力不足の可能性が高いので、一度長文問題集を解くのを止めて、 英単語や構文把握の参考書をやり直す事をおススメします。

英語長文の演習量はどれくらいがベスト?

熱心な受験生ほど「英語長文を完璧にするために何冊も問題集を解くぜッッ!!」と勉強をしてますが、 実は、英語長文の勉強ではどれだけ長文を解いたかは重要ではなく、それよりも英単語や構文把握をマスターする方が遥かに重要です。

具体的に上げると、英語長文で解く問題集は1~2冊程度で十分で、 後は共通テストや2次試験の過去問、学校や予備校で配布される長文問題を解くだけで十分です。

特に、共通テストが8割以下、駿台記述模試や全統記述模試の偏差値が60以下の場合は基礎力が不足しているので、 英単語や構文把握の勉強をした方が点数が伸びます。

英語長文を読んで分からない単語や熟語はノートにまとめる

英語長文の問題を解いたときは、ただ解きっぱなしにするのではなく、 分からなかった単語や熟語はノートにまとめることをおススメします。

やり方としては、英語長文で読めなかった英単語や熟語を、自分が使っている英単語帳や文法問題集で確認します。 もし、その英単語や熟語が載っていれば、ノートに長文に載っていた英文まるごとノートにメモするのです。

例えば、長文を読んでいて、以下の英文にある「principal」の単語の意味が分からなかったとします。

Elk, a large species of deer, are the wolves’ principal source of food in the winter.

その時に、principalと言う単語だけノートにメモするのではなく、上の英文をまとめてノートに書いておくのです。 そうすると、英単語だけの意味を理解するだけでなく、その英単語が具体的にどのような使われ方をするのかもセットで覚えられるので、より記憶に定着しやすくなります。

共通テストの英語長文の対策・勉強方法はどうすれば良い?

基本的に共通テストであっても、上記の勉強法を実践すれOKです。

特に2次試験でも英語を受験する人は、基本的に2次試験対策のみをやっていればOKで、 共通テストに特化した勉強は共通テスト直前1か月に、共通テストの過去問や予想問題集を解くだけで十分です。

もし、あなたが「英語は共通テストだけであり、8割取れれば十分」と言うのであれば、とにかく英単語と熟語、英文法を 完璧にすれば目標の点数に達することができます。

Related Posts